微生物感受性分析以外の分野に使用する画像撮影式マイクロプレートリーダーです。
96穴マイクロプレートに対応。
用途に応じてマイクロプレートの上側から撮影する機種と下側から撮影する機種が
あります。
下側から撮影する機種は、上側からでは観察が困難なサンプルや、マイクロプレート
表面にシールを貼ったままのサンプルの画像撮影と分析が可能です。
省スペース化を実現していますので、安全キャビネット内に設置して安全に検査を
実施出来ます。
【応用例】
赤血球凝集反応もしくは赤血球凝集抑制を用いたウイルス検査
抗体標識ラテックスビースやゼラチン粒子を用いた検査
など。
御要望に応じてカスタマイズが可能です。
医療機器の最近のブログ記事
微生物感受性試験装置IA01MICmkⅡは生産、販売を終了致しました。
Image Analyzer with incubator
Image Analyzer mkⅡシリ-ズに培養機能が付きました。40枚までのプレートを培養から測定まで自動的に行います。培養時間は、菌群などの情報により自動的に決定されます。
ゼロ時間測定機能を利用することで他の培養器で培養したプレートを測定可能です。
MIC値やコントロールウェルの発育など登録した条件で追加培養し自動的に測定が行えます。高い測定精度と検査業務の効率化へ貢献します。
プレートを一度に20枚搭載し測定できます。
測定スピード 15秒/枚 (旧タイプより30%高速)
画像解析による高精度な測定に加え、操作性と読み取り速度のさらなる向上で検査室の効率化を強力にサポート。中大量検体向けの検査に適しています。
プレートを1枚毎にトレイへ載せて測定するタイプです。
従来機種(IA01MICmkⅡ)と比較して
測定スピードを約1/2の7秒/枚(判定時間含む)に短縮化サイズと重量を約2/3に小型・軽量化
測定性能は、上位機種と同等です。
少量検体向けの検査に適しています。
省スペース化を実現していますので、安全キャビネット内に設置して安全に検査を実現できます。